新着情報一覧
- 新型コロナウイルス感染症の影響により後期高齢者医療保険料の納付が困難な方に対する保険料の減免制度について(2021年12月09日 健康推進課)
- 上板町骨髄等移植ドナー支援事業助成金交付について(2021年10月14日 健康推進課)
- 上板町高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画(2021年05月01日 健康推進課)
- 家庭訪問、健康診査について(2021年04月01日 健康推進課)
- 特定健康診査に関するアンケート調査について(2021年03月17日 健康推進課)
- 県外医療機関等において実施した子どもの定期予防接種費用の助成について(2021年03月11日 健康推進課)
- 県外医療機関等における妊婦一般健康診査、多胎妊婦超音波検査費助成について(2021年03月11日 健康推進課)
- 【重要】令和3年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算の届出と令和2年度実績報告について(地域密着型:総合事業)(2021年02月10日 健康推進課)
- 歩け歩け大会中止のお知らせ(2020年10月01日 健康推進課)
- お薬と上手に付き合いましょう(2020年09月17日 健康推進課)
- 上板町介護保険施設等指導方針について(2020年09月01日 健康推進課)
- 【医療機関・介護施設等の皆様へ】新型コロナウイルス感染症に係る要介護更新認定の臨時的な取扱いについて(2020年08月20日 健康推進課)
- 高齢者施設における施設内感染対策のための自主点検について(2020年08月06日 健康推進課)
- 「いきいき百歳体操(徳島県版)筋力づくり編」の放送について(2020年05月20日 健康推進課)
- 社会福祉施設等における新型コロナウイルスの感染防止のための取組について(2020年03月31日 健康推進課)
- ささえあいの町かみいた(愛・藍・会い)ささえあい通信(2019年12月19日 健康推進課)
- 上板町敬老祝金支給事業について(2019年10月01日 健康推進課)
- 【事業者向け情報】介護予防・日常生活支援総合事業に関する手続きについて(2019年09月20日 健康推進課)
- 国民健康保険関係申請書様式一覧(2019年05月24日 健康推進課)
- 【事業者の方へ】指定地域密着型(介護予防)サービス事業所・指定居宅介護支援事業所の届出書類について(2019年02月04日 健康推進課)
- 介護保険 福祉用具購入について(2016年03月30日 健康推進課)
- 介護保険 住宅改修について(2016年03月30日 健康推進課)
- 緊急通報装置の貸与について(2016年03月17日 健康推進課)
- 配食サービス事業のお知らせ(2015年12月25日 健康推進課)
- 後期高齢者医療保険料に係る還付加算金の未払いについて(2015年11月26日 健康推進課)
- 後期高齢者医療保険料に係る還付金の未払いについて(2015年04月22日 健康推進課)
- 在宅で看取るということ(在宅医療連携拠点事業資料)(2014年12月01日 健康推進課)
- 上板町老人福祉センター利用証について(2011年02月28日 健康推進課)
- 後期高齢者医療制度 保険料について(2011年02月24日 健康推進課)
- 後期高齢者医療制度 限度額適用・標準負担額減額の申請について(2011年02月24日 健康推進課)
健康推進課の業務内容
- 国民健康保険に関すること(税を除く)
- 後期高齢者医療保険
- 介護保険
- 福祉団体の育成
- 保健衛生
- 老人福祉
- 老人福祉センター、デイサービスセンター及びわかばパークドームの管理運営に関すること
- 社会福祉協議会に関すること
- 保健センター
- 子育て世代包括支援センター
健康推進課へのご連絡
電話番号:088-694-6810
メールアドレス:ks@kamiita.i-tokushima.jp