公開日 2021年03月11日
里帰り出産等のため、県外医療機関等で妊婦一般健康診査、多胎妊婦超音波検査を受診する際に係る費用を助成いたします。
【対象者】
県外医療機関等で妊婦一般健康診査、多胎妊婦超音波検査を受けた方で、受診日に上板町に住所を有する方です。
【助成金額】
妊婦一般健康診査、多胎妊婦超音波検査に要した費用です。ただし上限は町が定めた助成金額とします。
【助成回数】
妊婦一般健康診査・・・14回を上限とし、未使用の妊婦一般健康診査の受診票の枚数に応じます。
多胎妊婦超音波検査・・・2回を上限とし、未使用の多胎妊婦超音波検査の受診票の枚数に応じます。
【申請時に必要な物】
以下の書類の原本をご持参ください。
1.申請書(下記よりダウンロード可能)
2.母子健康手帳
3.未使用の妊婦一般健康診査受診票、未使用の多胎妊婦超音波検査受診票
4.妊婦一般健康診査、多胎妊婦超音波検査に要した費用に係る医療機関の領収書
5.印鑑、通帳(妊婦本人名義のもの)
6.本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
【申請期限】
医療機関に費用を支払った日から2年以内に申請を行ってください。
【様式】
県外医療機関等における妊婦一般健康診査費助成申請書(69KB)
県外医療機関等における多胎妊婦超音波検査費助成金支給申請書[PDF:67KB]
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード