新着情報一覧
- 令和8年度コミュニティ助成事業の募集について(2025年08月14日 企画防災課)
- 上板町空き家バンク登録物件情報(2025年08月14日 企画防災課)
- 8月20日(水)全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験の実施について(2025年08月12日 企画防災課)
- 上板町定住促進住宅取得応援助成書類の送付誤りについて(2025年08月09日 企画防災課)
- 広報かみいた(2025年08月01日 企画防災課)
- 上板町老朽危険空き家除却支援事業(2025年07月31日 企画防災課)
- 役場ロビーに「紅染めの紅花」が咲いています(2025年07月18日 企画防災課)
- 令和7年度第2回徳島県地域防災推進員養成研修(長期講座) 受講者の募集について(2025年07月16日 企画防災課)
- 災害時協力井戸登録及び水質検査費補助制度について(2025年07月16日 企画防災課)
- 上板町空き家バンク制度について(2025年07月08日 企画防災課)
- 上板町町制70周年記念事業町民手作りイベント事業一覧(2025年07月01日 企画防災課)
- 令和7年 交通マナーアップ推進県民運動が実施されます! (2025年07月01日 企画防災課)
- 住宅リフォーム補助事業(追加募集)(2025年07月01日 企画防災課)
- 上板町有施設AED(自動体外式除細動器)設置状況一覧(2025年06月03日 企画防災課)
- 令和7年度徳島県地域防災推進員養成研修(短期講座)受講者の募集について(2025年05月27日 企画防災課)
- 南海トラフ地震などの大規模地震に対しての備え等の確認について(2025年04月02日 企画防災課)
- あなたの結婚活動を支援します!(2025年04月01日 企画防災課)
- 上板町結婚新生活支援事業について(2025年04月01日 企画防災課)
- 上板町町制70周年記念事業町民手作りイベント募集(2025年04月01日 企画防災課)
- 上板町町制施行70周年記念事業基本方針(2025年04月01日 企画防災課)
- 上板町わくわく移住支援事業の制度内容を拡充しました。(2025年04月01日 企画防災課)
- 自転車乗車用ヘルメットの購入に対して補助金の交付を行います(2025年04月01日 企画防災課)
- 上板町防災士会員の募集について(2025年04月01日 企画防災課)
- 防災士の資格を取得してみませんか(2025年04月01日 企画防災課)
- 徳島バス定期券購入に対して補助金の交付を行います(2025年04月01日 企画防災課)
- 自主防災組織活動助成事業のお知らせ(2025年04月01日 企画防災課)
- 上板町危険ブロック塀等安全対策支援事業(2025年04月01日 企画防災課)
- 感震ブレーカーを設置する方へ補助金を交付します(2025年04月01日 企画防災課)
- 木造住宅耐震化促進事業のご案内(2025年04月01日 企画防災課)
- 登録統計調査員を募集中!(2025年04月01日 企画防災課)
企画防災課の業務内容
- 企画
- 広報
- 統計調査
- 土地利用
- 広域行政
- 消防防災
- 交通安全
- 防犯
- 自衛官募集
企画防災課へのご連絡
電話番号:088-694-6824
メールアドレス:kb@kamiita.i-tokushima.jp