新着情報一覧
- 不適切な保育に関する相談窓口のご案内(2023年09月05日 民生児童課)
- 令和5年度子育て世帯生活支援特別給付金について(2023年07月01日 民生児童課)
- 令和5年度上板町障害者就労施設等からの物品等の調達方針について(2023年06月19日 民生児童課)
- 令和5年度電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金のご案内(2023年06月19日 民生児童課)
- 令和5年度 子育て情報誌(2023年04月01日 民生児童課)
- 子どもはぐくみ医療費助成事業について(医療機関の方へ)(2022年11月10日 民生児童課)
- 令和4年度上板町障害者就労施設等からの物品等の調達方針について(2022年06月27日 民生児童課)
- 児童手当(2022年06月01日 民生児童課)
- 上板町子ども家庭総合支援室を設置しました。(2022年04月13日 民生児童課)
- 令和4年度 子育て情報誌(2022年04月01日 民生児童課)
- 子どもはぐくみ医療費助成事業について(2022年04月01日 民生児童課)
- 障害児福祉手当・特別障害者手当について(2021年11月01日 民生児童課)
- 令和3年度 上板町障害者就労施設等からの物品等の調達方針について(2021年07月07日 民生児童課)
- 上板町地域福祉計画の策定について(2021年06月01日 民生児童課)
- 「上板町第3期障がい者計画及び第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画」について(2021年06月01日 民生児童課)
- もしも子どもが病気や障がいを持ったら(2021年04月01日 民生児童課)
- もしもひとり親家庭になったら(2021年04月01日 民生児童課)
- 子育てを応援します(2021年04月01日 民生児童課)
- 児童虐待について(2021年04月01日 民生児童課)
- 上板町第3期障がい者計画及び第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画(素案)に対するパブリックコメントの結果について(2021年02月20日 民生児童課)
- 児童が新型コロナウイルス感染症にり患した場合等の学童保育施設の利用停止について(2020年09月07日 民生児童課)
- 令和2年度 上板町障害者就労施設等からの物品等の調達方針について(2020年08月01日 民生児童課)
- 「第2期 上板町子ども・子育て支援事業計画」(2020年06月03日 民生児童課)
- 児童手当現況届の提出について(2020年06月01日 民生児童課)
- 「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金について(委託を受けて個人で仕事をする方向け)(2020年04月03日 民生児童課)
- 新型コロナウイルス感染症対策に伴う子育て援助活動支援事業(ファミリー・サポート・センター事業)利用料について(2020年03月16日 民生児童課)
- 上板町「とくしま在宅育児応援クーポン事業」のご案内(2019年10月01日 民生児童課)
- 福祉保健課から保育所入所申込時の添付書類についてお知らせ(2018年11月14日 民生児童課)
- 障がい者相談支援事業(2018年08月23日 民生児童課)
- 障害者地域生活支援事業について(2018年05月09日 民生児童課)
民生児童課の業務内容
- 生活保護
- 民生委員、児童委員
- 障害児(者)福祉
- 子育て支援
- 児童福祉
- 母子福祉
- 乳児医療、重度心身障害者医療、母子医療
- 保育所
民生児童課へのご連絡
電話番号:088-694-6811
メールアドレス:mj@kamiita.i-tokushima.jp