公開日 2019年08月19日
居宅サービス計画に位置付けたサービスのいずれかで、紹介率が最高である法人により提供されたサービスの割合が80%を超えている場合は、減算適用期間のすべての居宅介護支援費について、1カ月につき200単位を減算することとされています。
対象サービス:訪問介護・(地域密着型)通所介護・福祉用具貸与
判定・報告の方法
判定期間と提出期限
期別 | 判定期間 | 提出期限(必着) | 減算適用期間 |
---|---|---|---|
前期 | 3月1日から8月末日 | 9月15日 | 10月1日から3月31日 |
後期 | 9月1日から2月末日 | 3月15日 | 4月1日から9月30日 |
居宅介護支援事業所ごとに次のとおり実施してください。(※詳しくは(別紙2)をご覧ください。)
判定 | 毎年度の前期・後期ごとに「様式1」により判定してください。 |
---|---|
報告 | 対象サービスの割合が80%を超えた居宅介護支援事業所は、提出期限までに「様式1」及び「様式2・理由書」を提出してください。 |
結果の記録 | 紹介率にかかわらず、「様式1」を事業所で5年間保存してください。 |
様式等
様式等の名称 | ファイル |
---|---|
様式1「居宅介護支援における特定事業所集中減算チェック用紙」 | [XLSX:33.3KB] |
内訳計算書参考例 | [XLSX:54.9KB] |
様式2「居宅介護支援における特定事業所集中減算チェック用紙(再計算)」 | [XLSX:28.6KB] |
参考様式【1】「居宅サービス事業所等の利用に関する理由書」 | [XLSX:13.2KB] |
参考様式【2】「紹介率最高法人の居宅サービス事業所を位置付けたことに関する理由書」 | [XLSX:13.2KB] |
別紙1「特定事業所集中減算の正当な理由の範囲について」 | [DOCX:15.7KB] |
別紙2「特定事業所集中減算の流れ」 | [XLSX:13.1KB] |
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 | [XLSX:26.7KB] |
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 | [XLSX:24.6KB] |