公開日 2012年02月24日
国民年金には、「老齢基礎年金・障害基礎年金・遺族基礎年金・寡婦年金・死亡一時金・老齢福祉年金」があり、それぞれに支給の要件が設けられています。詳しくは、年金事務所または住民人権課にお問い合わせください。
★年金の受給手続きを忘れずに★
老齢基礎年金の受給は65歳が基本です。役場からの案内はありませんので、ご自分で忘れず手続きしてください(60歳から受給することもできますが、その場合は、年金額が年齢に応じて減額されます)。年金の請求先は個人によって異なりますので、年金事務所にお問い合わせください。
老齢基礎年金の受給は65歳が基本です。役場からの案内はありませんので、ご自分で忘れず手続きしてください(60歳から受給することもできますが、その場合は、年金額が年齢に応じて減額されます)。年金の請求先は個人によって異なりますので、年金事務所にお問い合わせください。
徳島北年金事務所 |