公開日 2012年02月24日

 
国民年金保険料は、20歳から60歳までの40年間納めることになっています。
定額保険料・・・月額16,260円(平成28年度分)
付加保険料・・・月額400円(第1号被保険者の方で希望される方)

 

【納付の方法など】

第1号被保険者・・・ 日本年金機構から送付された納付書により金融機関などで納めてください。
             ※お支払は口座振替をご利用いただくと便利です。
第2号被保険者・・・ 給料やボーナスから差し引かれます。
第3号被保険者・・・ 厚生年金、共済組合が制度全体で負担するため、国民年金保険料を自ら納める必要はありません。

 

【前納割引制度】

その年度の保険料を一括して納付(前納)される場合に割引される制度です。

 

【口座振替早収割引制度】

国民年金保険料を月々口座振替で納付する場合であっても早期に納付(当月末)することにより保険料が割引される制度です。(平成17年4月より実施)  

 

【免除制度】

本人、配偶者、世帯主の前年所得が一定基準以下で保険料を納めることが困難な方は、申請により納付が免除される制度です。 

 

関連記事

お問い合わせ

上板町 住民人権課
TEL:088-694-6809