title.gif

 

 


大山寺

大山寺(たいさんじ)たいさ()()()
(ひろ)(じん)年間(ねんかん)(810~823)、阿波(あわ)(くに)()巡歴(じゅんれき)()()()弘法大師(こうぼうだいし)空海(くうかい)により()中興(ちゅうこう)()()まし()()(むかし)から()開運(かいうん)(じょ)(わざわい)縁結び(えんむすび)など()()霊験(れいけん)あらたか()として()多く(おおく)()信者(しんじゃ)()集め(あつめ)()()ます()毎年(まいとし)1月(いちがつ)()(だい)3日(みっか)曜日(ようび)()(ちから)(もち)()行わ(おこなわ)()ます()。((くに)指定(してい)文化財(ぶんかざい)/(どう)(けい)(とう)()あり()ます()

 

上板の日曜市

上板(かみいた)()日曜(にちよう)()
町内(ちょうない)()採れ(とれ)()特産(とくさん)(ぶつ)()新鮮(しんせん)()野菜(やさい)果実(かじつ)そして()生活(せいかつ)雑貨(ざっか)(ひん)()(ところ)せまし()()並ん(ならん)()()ます()

 

上板町歴史民俗資料館

上板町(かみいたちょう)歴史(れきし)民俗(みんぞく)資料(しりょう)(かん)
藩政(はんせい)()から()明治(めいじ)にかけて()全国(ぜんこく)()()()はせ()()()()特産(とくさん)(ぶつ)阿波(あわ)(あい)」「阿波(あわ)和三盆糖(わさんぼんとう)()歴史(れきし)()たどる()(しょ)資料(しりょう)()(いち)(おく)(ねん)(むかし)()化石(かせき)また()石器(せっき)土器(どき)(とう)貴重(きちょう)文化(ぶんか)遺産(いさん)()数々(かずかず)()展示(てんじ)()()()ます()

 

阿波和三盆の里

阿波(あわ)(かず)三盆(さんぼん)()(さと)
安永(やすなが)()(ねん)(いま)から()()(ひゃく)(ねん)()(まえ)()始まっ(はじまっ)()砂糖(さとう)づくり()()歴史(れきし)()当時(とうじ)()まま()()製法(せいほう)()(あじ)()伝え(つたえ)()()ます()

 

技の館

技の館(わざのやかた)
上板町(かみいたちょう)()古く(ふるく)から()伝わる(つたわる)工芸(こうげい)藍染(あいぞめ)阿波(あわ)和三盆糖(わさんぼんとう)など()()製作(せいさく)()見学(けんがく)()体験(たいけん)()通じ(つうじ)その()豪快(ごうかい)()繊細(せんさい)()(わざ)」、地域(ちいき)()歴史(れきし)()文化(ぶんか)()触れ(ふれ)豊か(ゆたか)()自然(しぜん)()恵み(めぐみ)()感じ(かんじ)たり()地域(ちいき)()特産(とくさん)(ぶつ)生鮮(せいせん)農産物(のうさんぶつ)()使っ(つかっ)()郷土(きょうど)料理(りょうり)()味わえる(あじわえる)ドーナツ()(がた)()ユニーク()()体験(たいけん)施設(しせつ)です()

 

ファミリースポーツ公園

ファミリー()スポーツ()公園(こうえん)
ヘルシースポーツレクリエーションゾーン()コミュニティー()ゾーン()ビビッド()ゾーン()()(じく)として()健康(けんこう)()増進(ぞうしん)()体力(たいりょく)()向上(こうじょう)()図る(はかる)とともに()(さん)世代(せだい)()ふれあい()にぎわう()憩い(いこい)()公園(こうえん)です()
敷地(しきち)面積(めんせき):39,059㎡

ファミリースポーツ公園

温水(おんすい)プール()
テニス()コート()
ふれあい()広場(ひろば)
野外(やがい)ステージ()
()目的(もくてき)広場(ひろば)

 

水引製造所

水引(みずひき)製造(せいぞう)(しょ)
熨斗(のし)のし()()周り(まわり)()飾る(かざる)水引(みずひき)細工(ざいく)()結納(ゆいのう)()()()用い(もちい)られる()縁起物(えんぎもの)です()
鎌倉(かまくら)時代(じだい)より()始まる(はじまる)小笠原(おがさわら)(りゅう)熨斗(のし)()技術(ぎじゅつ)()継承(けいしょう)()金銀(きんぎん)水引(みずひき)()張り合わせ(はりあわせ)工法(こうほう)という()古式(こしき)技術(ぎじゅつ)()守り(まもり)つづけ()()()ます()

 

第六番 安楽寺

(だい)(ろく)(ばん) 安楽寺(あんらくじ)
真言宗(しんごんしゅう)高野(たかの)()()名刹(めいさつ)()本尊(ほんぞん)()薬師如来(やくしにょらい)
境内(けいだい)()()弘法大師(こうぼうだいし)()植え(うえ)()()()れる()()()まつ()()あり()これ()により()大師(だいし)()大厄(たいやく)()(とし)()弓矢(ゆみや)()(なん)()逃れ(のがれ)()という()故事(こじ)()あり()厄除け(やくよけ)()(てら)として()(いま)()信仰(しんこう)()集め(あつめ)()()ます()

 

(だい)(じゅう)()(せき)セキ()
藩政(はんせい)()()吉野川(よしのがわ)()水流(すいりゅう)()調整(ちょうせい)する()ため()()作ら(つくら)()()(せき)非常(ひじょう)()困難(こんなん)()犠牲(ぎせい)()払っ(はらっ)()3年(さんねん)()歳月(さいげつ)()かけ()()完成(かんせい)()()(せき)()水音(みずおと)()聞き(きき)ながら()阿讃(あさん)()山並み(やまなみ)徳島(とくしま)()遠く(とおく)()(けん)西部(せいぶ)()山々(やまやま)()一望(いちぼう)できる()名所(めいしょ)です()また()付近(ふきん)()野鳥(やちょう)保護(ほご)区域(くいき)()四季(しき)()(とり)()()(とり)でき()ます()