公開日 2023年04月01日

 

介護保険について

 

介護保険は、「介護の問題」や「老後の不安」を解消するために、社会全体で支え合う制度です。

40歳以上の人が被保険者となって保険料を納め、寝たきりや認知症などで常に介護を必要とする状態になったときや、
日常生活に支援が必要な状態になったときなどには、介護保険によるサービスを利用するしくみです。

 

 

 

 利用できる人について(被保険者)

 

上板町にお住まいの40歳以上の人で、下記に該当する人が介護保険によるサービスを利用することができます。
 サービスを受けるためには、まず、要介護認定の申請をしてください。

 

 

第1号被保険者  65歳以上 第2号被保険者  40歳から64歳
介護や支援が必要と認定(要介護認定)された人。

老化が原因とされる特定疾病(※)によって介護や支援が必要と認定(要介護認定)された人。

 

※介護保険で対象になる病気は16の疾病が指定されています。特定疾病以外の原因で介護が必要になった場合は、対象になりません。

 

 

申請から認定まで

 

 

1  健康推進課の窓口に「要介護(要支援)認定申請書」を提出してください。

 

 

     申請に必要なもの     

           ・要介護(要支援)認定申請書

           

           ・介護保険被保険者証

 

           ・医療保険被保険者証(第2号被保険者の場合)

 

           ・個人番号カード

 

     申請書には、主治医の氏名、医療機関名を記入します。主治医がいない場合は健康推進課 介護保険係にご相談ください。

   

 

 

2 調査と審査を行います。

 

 

訪問調査 主治医意見書

心身の状態や生活の様子を調べるために、町の認定調査員がご自宅または施設を訪問し、ご本人やご家族に聞き取り調査を行います。

※全国共通の認定調査票を使用します。
 併せて、二次判定(介護認定審査会)に必要な情報を提供するために、具体的な状況を記載した文書(特記事項)を作成します。

主治医に介護を必要とする原因疾患などについての意見書の作成をしていただきます。主治医への依頼は町が行います。

       

   

一次判定(コンピュータ判定)

 訪問調査のすべての項目と主治医意見書の一部の項目をコンピュータ分析し、要介護状態区分を導き出します。判定の基準は全国一律です。

 

        

 

二次判定 (介護認定審査会)

  一次判定結果、特記事項、主治医意見書をもとに、保健・医療・福祉の専門家で構成される介護認定審査会が、介護や支援が必要であるかを判定します。

 

 

 

3 認定結果をお知らせします。

 

   

 認定結果を申請者に通知します。

 

 

要介護1~5

居宅介護支援事業者に連絡し、ケアプラン作成を依頼してください。

健康推進課に「居宅サービス計画作成依頼届出書」を提出後、介護サービスを利用できます。

要支援1~2

上板町地域包括支援センターに連絡し、ケアプラン作成を依頼してください。

健康推進課に「介護予防サービス計画作成依頼届出書」を提出後、介護予防サービスを利用できます。

非該当

介護保険によるサービスは利用できません。

※一般介護予防事業をご利用いただけます。詳しくはお問い合わせください。

 

 

 

 

様式一覧

 

 

 介護保険 要介護・要支援認定申請書  Word  / PDF

 要介護・要支援の認定(新規・更新)を申請するための様式です。

 

 

 介護保険 要介護認定区分変更申請書  Word  / PDF

 要介護(要支援)認定をお持ちの方が区分変更を申請するための様式です。

 

 

居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書  Word  / PDF

 

居宅サービスの計画を居宅介護支援事業所等に依頼し、契約が済んだことを届け出るための様式です。

 

 

 

 介護保険 送付先変更申請書  Word  / PDF

 介護保険に関する通知等の送付先変更を申請するための様式です。

 

 

 介護保険被保険者等証再交付申請書  Word  /  PDF

 介護保険の被保険者証、負担割合証、限度額認定証等を再発行するための様式です。

 

 

 委任状  Word  /  PDF

 介護保険に関する各種手続きを第三者に委任する場合の様式です。

 

 

 

 認定情報閲覧請求書  Word  / PDF

 認定情報交付請求書  Word  / PDF

 居宅支援事業所・施設等がケアプラン作成のために要介護認定資料等を請求するための様式です。

 

 ※事業所用の様式のため、被保険者の方はご利用いただけません。

 ※資料の交付・閲覧を希望される方はこちら をご確認のうえご来庁ください。

 

 

関連ワード

お問い合わせ

上板町 健康推進課
TEL:088-694-6810

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード